Update Info

Last Update: 1/3/2023
このブログを初めて訪問した方は、Aboutをお読みください。Please read "About" if you visit this blog for the first time.
土屋暁氏の作品を知らないという方は、For Beginnersをどうぞ。If you don't know Akira Tsuchiya's works at all, check out "For Beginners".
書き下ろし記事の一覧はNewly Written Postsでご覧ください。

※レイアウトの都合上、このブログは「Webバージョン」でご覧ください。(モバイルの場合、画面下部に切り替えリンクがあります。)
*For proper layout, read this blog in "Web version". (There is a switching link at the bottom of this page if you're looking in mobile version.)

News

「サージュ・コンチェルト」シリーズがリマスター版としてPS4/Switch/Steamで発売!公式サイトはこちら
Surge Concerto series has been released as remastered version for PS4/Switch/Steam! The official site is here! (written in only Japanese)

2016年5月9日月曜日

May 9, 2016

初心者完全お断りなサージュの小説2巻、とどめは巻末の土屋さんの解説w お茶目だなあ。富松元気さんの言葉からは、プレイヤーに対する気遣いがひしひしと伝わり、嬉しく思いました。(小説の詳しい感想は前ブログの記事参照)それで思い出すのは、アルトネリコのミシャのフラッシュコスモスフィアです。

Vol.2 of the novel, completely not for beginners, the finishing blow is afterwords by Director Tsuchiya.  He is indeed mischievious.  From Genki Tomimatsu-san's words, I strongly felt his concern to game players, and I was glad to know that.  (Refer to this post on my old blog to read my detailed impression for the novel.)  That reminded me of Misya's Flash Cosmosphere of Ar tonelico, which had been on the web before.

まず公式がちゃんとフォローしたということが驚きでした。(この件について知らない人は補足をご覧ください。)今思えば、ああいう後先考えないまっすぐさがライナーらしさだし、それで突破口を開けたことも確かなのですが、あの時ミシャの心を救ったのはライナーではなかった、という事実もしっかり腑に落ちました。

First, I was surprised that the official staffs concerned of this subject.  (Refer to the footnote if you don't know about the episode.)  I admit that it's like him behaving straightly without thinking, and it opened the way to solve the problem.  However at the same time, I fully understood that someone who saved Misya's heart was NOT Lyner.

長きに渡ったアルポータルの運営といい、本当に土屋さんも富松さんもファンを大事に思ってくれてると思います。小規模な(失礼)ガストだからこういう交流が続けてこれたのでしょうし、それを考えるとやっぱりあまり有名になってほしくないというジレンマがなきにしもあらず(^_^;)。

Thinking about Ar Portal, which was kept updated for so long, I guess Director Tsuchiya and Tomimatsu-san really care for fans.  I think such communication was possible because Gust used to have been a small company (sorry).  Considering the fact, I feel dilemma for these works to be popular.


補足:
アルトネリコ1のストーリー中において、ミュールを止めるために塔のサスペンドを実行し、自らも機能停止したシュレリアを助けるため、ミュールを抑える詩「クロニクル・キー」をミシャに「謳ってくれ」と全く躊躇なしにライナーが言ったこと。ミシャの星詠という役割は、人柱とほぼ同義であるため、ライナーの思慮のなさが非難されました。以前のブログ記事で触れたトウコウスフィアの1件も、無理のない話です。その後、公式サイト上のフラッシュコスモスフィアというコンテンツで当時のミシャをフォローする話が公開されました。

Footnote:
In the story of Ar tonelico, Sheleria sang EXEC._SUSPEND. to stop Mule, and she also stopped her own function.  To wake her up, Lyner asked Misya to sing Chronicle Key without any hesitation.  This Misya's role, Hoshiyomi means almost same as a human sacrifice, so many players blamed Lyner's unconcern for her.  I consider it's no wonder that there was a quarrel in Toukousphere which I mentioned in my old blog.  Later, a content called Flash Cosmosphere which deal with the scar in Misya's heart at that time was released on the official web site.